サミットの経済効果

たいさんぼく

■【洞爺湖サミット】監視メカニズムを高く評価 NGOが保健分野の成果を採点
北海道洞爺湖サミットで討議された国際保健課題の成果について、国内のNGO(非政府組織)で作る
保健医療ワーキンググループ(WG)が、10項目の成績表による採点結果を発表した。
総合成績はCマイナス(やや不十分)。内容面ではBマイナス(かなり評価できる)の高い得点だった。
洞爺湖サミットの経済効果波及は379億円――。
道経済連合会は、道内でサミットが開催された場合の経済波及効果を試算した。直接的な効果は、仮設
設備の設置や警備費などに関連する172億円。開催期間中は観光客が減るマイナスを加味しても、
118億円のプラスになるとした。(開催前の試算)
.
 経済オンチの小生にはよく分からないが、道内では経済効果があったのであろうが、日本全国で行わ
れた警備などに要した経費などは加味されているのか疑問に思う。もっとも金が動くことが経済効果で
あるとすれば納得できる。
マスコ「災害でも被災地以外では、経済効果がある?」